しばらくご無沙汰している親戚に年賀状を出すときにはどんな一言がいいのでしょう。
賀詞と定番の挨拶だけでは事務的過ぎて貰っても嬉しくありませんよね。
でもいざ送るとなると、どのような言葉が適切か悩む方も多いと思います。
そこで年賀状の一言添え書きにご無沙汰な親戚に送るメッセージの書き方と例文をご紹介します。
年賀状の一言添え書き!ご無沙汰な親戚に送るメッセージ例文
年賀状でご無沙汰な親戚にはどのように書けばいいのでしょうか?
ご無沙汰な親戚への書き方と一言添え書きのメッセージ例文をご紹介します。
ご無沙汰な親戚へのメッセージの書き方
親戚との付き合い方はそれぞれですが、ご無沙汰している場合お互いの近況もわかりません。
そんなときにどんなことを書けばいいか悩みますよね。
どんな一言でも相手は嬉しいと思いますが、下記のような内容がいいのではないでしょうか。
・ご無沙汰しているお詫び
・相手の安否を尋ねる言葉
・自分の近況報告
・日頃の感謝の言葉
・相手の健康を願う言葉
・今年の幸せを祈る言葉
ご無沙汰しているお詫び
まず伝えたいのはご無沙汰しているお詫びです。
最初にしっかりとお詫びしてから本文をはじめましょう。
・すっかりご無沙汰しております
・長らくご無沙汰いたしております
・大変ご無沙汰しております
相手の安否を尋ねる言葉
ご無沙汰しているため相手の近況がわかりません。
その場合は相手の安否を尋ねる言葉で書き始めるといいでしょう。
・お元気ですか?
・皆様いかがお過ごしでしょうか?
・皆様お変わりはございませんか?
自分の近況報告
続いてこちらの近況報告になります。
ご家族がいれば家庭のこと、月日が経過しているため変わったこともあると思います。
とくに書くことが思いつかなければ、元気で暮らしているという報告だけでもいいでしょう。
・私は元気に過ごしております
・こちらは変わりなく過ごしております
・相変わらず忙しい毎日を過ごしております
日頃の感謝の言葉
日頃何かと感謝していても中々相手に伝えていないものです。
お世話になっていることがあればお礼を伝えるいい機会です。
・いつもありがとうございます
・いつもお心遣いをありがとうございます
・いつも何かとお気遣いいただきありがとうございます
相手の健康を願う言葉
年賀状が届くお正月は寒さも厳しい季節です。
結びの文章は相手の健康を祈る言葉がいいでしょう。
・寒い日が続きますのでくれぐれもご自愛ください
・お風邪など召しませぬようどうかお気をつけください
・まだまだ寒い毎日が続きますが健康には充分ご留意ください
今年の幸せを祈る言葉
一年の始まりですから今年の幸せを祈る言葉はいいですよね。
相手の幸せを祈る言葉やお互いに良い一年になるように結びましょう。
・喜びあふれる一年になりますように
・素敵なことがたくさんある一年になりますように
・すばらしい年になりますようにお祈りしています
ご無沙汰な親戚へのメッセージ例文
ご無沙汰な親戚へのメッセージ例文をご紹介します。
自分自身の近況は人それぞれ違うと思います。
結婚や出産、また引越しなど生活の状況に合わせて例文をまとめました。
また状況に応じて結びも変更していますのでどうぞ参考にされてみてください。
結婚報告するメッセージ例文
ご無沙汰しておりますが皆様お変わりはございませんでしょうか
ご報告が遅くなりましたが昨年◯月に結婚いたしました
二人力を合わせ幸せな家庭を築いていきたいと思います
未熟な二人ですがこれからもご指導よろしくお願いいたします
出産報告するメッセージ例文
ご無沙汰しておりますがお元気でしょうか
昨年◯月◯日に長男の◯◯(ふりがな)が誕生いたしました
新たな家族が加わりにぎやかなお正月を迎えています
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
本年もどうぞよろしくお願いいたします
入学するお子さんがいるメッセージ例文
ご無沙汰しておりますがお元気でしょうか
こちらは皆変わりなく過ごしております
早いもので長男の◯◯も春から中学生になります
寒い毎日が続きますがお風邪など召しませぬようお気をつけください
引越連絡を含めたメッセージ例文
ご無沙汰いたしておりますがお元気でお過ごしでしょうか。
こちらは相変わらずバタバタと忙しい毎日をおくっています
昨年◯◯に引越して新たな気持ちで迎える新年です
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください