封筒の種類には和封筒や洋封筒、色も白や茶など様々なものがあります。
送る相手や用途を考えて相応しいものを選ばないと失礼にあたることもあるので気をつけたいところです。
そこで封筒の種類やサイズと用紙の大きさ別の選び方についてご紹介します。
スポンサーリンク
封筒の種類
封筒の種類とサイズ一覧についてご紹介します。
封筒の種類
封筒にはいくつか種類があります。
用途に合わせて適当なものを選びましょう。
白無地の和封筒
白無地の和封筒には一重のものと二重のものの二種類があります。
一重
一重の白無地和封筒は全ての手紙に利用出来る大変便利な封筒になります。
二重
二重の白無地和封筒はお祝い状やお礼状など正式な手紙に使います。
逆にお悔やみ状やお見舞い状には不向きですので使うのはNGです。
その理由は二重にすると不幸が重なるという意味があるためです。
カラー・絵柄入り
カラーや色絵柄入りの封筒は親しい相手に送るようなときに適しています。
しかし正式な手紙や弔事。お見舞い状には不向きですので使わないようにしましょう。
白無地の洋封筒
白無地の洋封筒はすべての手紙に使うことができます。
ただし、郵便番号の枠があるものは弔事には不向きです。
それは不祝儀の場合、とじ目を逆にするため表と上下逆になってしまいからです。
茶封筒
茶封筒は大きめの郵便物や事務的な手紙に適しています。
あらたまった相手に送る場合や正式な手紙には使わないようにしましょう。
定形と定形外とは?
定形封筒とは、日本郵政が定めた定形郵便物の条件を満たしている封筒のことです。
その条件以外のものを定形外封筒といいます。
※封筒の切手代はこちら
⇒郵便局ホームページ
スポンサーリンク
封筒のサイズ一覧表
長形封筒サイズ一覧表
種類 | 寸法(mm) | 定形・定形外 |
長形1号 | 142×332 | 定形外 |
長形2号 | 119×277 | 定形外 |
長形3号 | 120×235 | 定形 |
長形4号 | 90×205 | 定形 |
長形5号 | 90×185 | 定形 |
長形40号 | 90×225 | 定形 |
長形30号 | 92×235 | 定形 |
角形封筒サイズ一覧表
種類 | 寸法(mm) | 定形・定形外 |
角形0号 | 287×382 | 定形外 |
角形1号 | 270×382 | 定形外 |
角形2号 | 240×332 | 定形外 |
角形20号 | 229×324 | 定形外 |
角形3号 | 216×277 | 定形外 |
角形4号 | 197×267 | 定形外 |
角形5号 | 190×240 | 定形外 |
角形6号 | 162×229 | 定形外 |
角形7号 | 142×205 | 定形外 |
角形8号 | 119×197 | 定形 |
洋形封筒サイズ一覧表
種類 | 寸法(mm) | 定形・定形外 |
洋形1号 | 120×176 | 定形 |
洋形2号 | 114×162 | 定形 |
洋形3号 | 98×148 | 定形 |
洋形4号 | 105×235 | 定形 |
洋形5号 | 95×217 | 定形 |
洋形6号 | 98×190 | 定形 |
洋形7号 | 92×165 | 定形 |
洋形特1号 | 138×198 | 定形外 |
洋形長3号 | 120×235 | 定形 |
洋形長4号 | 90×205 | 定形 |
用紙の大きさ別封筒の選び方
用紙サイズ | 封筒サイズ | 定形・定形外 |
A4判三つ折 | 長形3号・洋形長3号・洋形4号 | 定形 |
A4判縦横四つ折 | 洋形2号 | 定形 |
B5判三つ折・四つ折 | 長形4号 | 定形 |
カードはがきサイズ | 洋形3号 | 定形 |
B4 | 角形1号 | 定形外 |
A4 | 角形2号 | 定形外 |
B5 | 角形3号 | 定形外 |
スポンサーリンク